ペースメーカーが入っているとミュゼの脱毛は危険?
危険かどうかという質問には「そうでもないらしい」と答えておきます。
ミュゼプラチナムなど、サロンで行っているのは「光脱毛」という特殊な光を毛根に照射して毛根を枯らす方法です。
ペースメーカーが影響を受けるのは、電磁波や電流ですから(ペースメーカーは電子機器のため)、光ではほとんど影響がないと言われています。
ただ、サロンというのは持病のある人の施術をしていません。
ペースメーカーが入っていても問題が無いと分かっていても、100%大丈夫と言いきれないので施術をしないという考え方のようですね。
ミュゼの脱毛を諦めた方がいいの?
でも、ミュゼ 全身脱毛を諦める必要はありませんよ。
ミュゼでの脱毛が難しいというだけで、医療機関である美容外科の中には持病がある人やペースメーカーが入っている人でも施術を受け付けているところもあります。
しかし、気をつけたいのは、今も根強い人気の「ニードル」による施術のケースです。
これは美容外科でしか受けることのできないメニューなのですが、ニードルに電気を通して毛根を焼くという仕組みなので、電子機器が体の中に入っている状態では危険性が高まります。
もし施術を受けられるとしたら光を使った施術に限ると覚えておきましょう。
関連記事

急な仕事や体調不良などで、どうしても予約していた日にエピレのような脱毛サロンやヒゲ脱毛に行けない事ってあると思います。 そんな時には脱毛サロンに対して、キャンセル料金を払ったという人も居ると思います…
全身脱毛は永久脱毛というわけではない よく永久脱毛といわれますが、脱毛サロンで行われている脱毛は、永久にその効果が保証されているわけではありません。 全身脱毛が完了しても数年たつとちょっと生えてきた、…

長野で脱毛するならどこにする?って聞くと、みんなが声を揃えていうのが銀座カラーです。 何がそんなにいいかって、ほとんどの脱毛が安くて、施術が丁寧で、エステティシャンの応対が良くて、勧誘が一切無い! …
ムダ毛に関しての悩みというのは単純なものではありません。 背中側は自分ひとりで処理するのが難しい場所ですから、一緒に住んでいる家族に処理してもらうかエステサロンなどで綺麗に処理してもらうしかないでしょ…